サイトの登録申込みへの同意
当サイトは主にビジネス(企業・個人事業主)向けの無料登録サービスです。
- このページは、ウェブ検索 jpcity 内のカテゴリにサイトの登録を申込むためのフォームです。手続きを進める前に、以下の事項を必ずご確認ください。
- 登録をお申込みいただいたサイトが必ず登録される「登録サービス」ではありません。
- ウェブサイトの内容を確認して登録可否を判断したサイトのみが掲載され、登録されたウェブサイトは、カテゴリに登録サイトとして掲載されます。
- ウェブサイトの登録に関しては、随時募集ではなく管理人がウェブサイトの内容を管理できる時のみ登録が出来るようにしています。
- 上記2.に該当する為、相互リンクは必須ではありません。
- サイトのコンテンツをすべて完成した状態にしてからお申し込みください。
- すでに登録されているサイトは登録の申込みができません。
- /止めのトップページのみ受け付けております。
- 企業(会社)のサイトタイトルは、企業名のみで受け付けております。
サイト登録のルール
サイトの登録の場合には、以下のサイト登録のルールをよくお読みいただいた上で、ご同意願います。
- 登録を申込まれたサイトが、必ず登録されるとは限りません。ウェブ検索 jpcityは登録の申込みをいただいたサイトを閲覧し登録のルール上及びサイト内容を確認した上で登録するか否かを決定します。
- サイト登録後の扱いはウェブ検索 jpcityが判断、決定します。登録カテゴリ、サイトタイトル、紹介文等は最終的にウェブ検索 jpcityが決定します。一旦、登録された後に登録内容の更新いただいた場合も、どの部分を変更するかについては、同様にウェブ検索 jpcityが決定致します。
- 一旦、登録されたサイトについて、ウェブ検索 jpcityがカテゴリ分類、サイトタイトル、紹介文等を更新する場合や、登録を抹消する場合があります。
- 上記1、2、3の処理について、ウェブ検索 jpcityは個々の理由を公表する義務はなく、またそれによって発生したいかなる不利益についての責任を負いかねます。
以下に該当するサイトは登録をご遠慮ください。
- アダルトサイト又は18歳未満に好ましくないと判断されるサイト
- 未完成のサイト
- ドロップシッピング・アフィリエイトのみで構成されたサイト
- フェイクコピーリスティング、リンクスパム、隠しリンク、リンクファームなどのサイト
- 法律に反するサイト
- 公的秩序に反するサイト
- 犯罪行為に結びつくサイト
- 著作権を侵害するサイト
- 他人の財産、プライバシーを侵害するサイト
- 他人に不利益を与えるサイト
- 他人を中傷するサイト
お申込みいただいたサイトが、ウェブ検索 jpcityの登録可否判断を経て登録される場合、登録された場合には申請時のE-mail宛てにご連絡致します。登録通知はお申込み後、1〜3週間を目処に送信しています。
リンク切れサイトの報告について
- ウェブ検索 jpcityをご利用の際、「削除されたサイトを見つけた」「移動したサイトを見つけた」などの場合、お手数ですが、該当サイト日付横の通知より報告手順をお願い致します。
ウェブ検索 jpcity内のマークについて
の付いたサイトは、「新着サイト」に一定期間表示されます。
の付いたサイトは、「更新サイト」に一定期間表示されます。
の付いたサイトは、「おすすめサイト」に一定期間表示されます。
の付いたサイトは、「PICK UPサイト」に一定期間表示されます。
免責事項
- 登録に際して、jpcityはカテゴリ分類や紹介文作成に必要な内容確認を行います。しかし、それ以上の確認は致しません。したがって、登録を申込む方は、申込むサイトの適法性や他人の権利侵害に対する責任を負うものとします。